11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2016-06-08 06月08日-02号

そんな安倍自公政権日本未来を託すことはできません。 7月10日投票で参議院選挙が行われます。奈良県でも安倍自公政権打倒を目指す野党共闘統一候補が誕生しました。また、今回の選挙から、18歳まで選挙権が拡大されることになりました。今、多くの若者が、自分たち未来自分たちで決める、安倍自公政権に託すことはできないと立ち上がっています。

奈良市議会 2015-12-03 12月03日-02号

安倍自公政権強行採決によって、戦争法反対運動国民の声がとまるのではなく、新たなスタートとして大きく発展しています。それは何よりも戦争法日本国憲法に真っ向から背く違憲立法であるからです。市長は、さきの9月議会で、我が党の質問に対し、十分な審議がされているとは言えないと述べられました。 市長にお聞きします。 

広陵町議会 2015-09-15 平成27年第3回定例会(第4号 9月15日)

今回、安倍自公政権集団的自衛権容認に踏み出し、これまでの方針を180度転換するとしたことが大きな問題になっていると考えられます。請願は、北朝鮮の挑発行為や中国の海洋進出をあげて、集団的自衛権容認を説明しようとしていますが、いずれも個別的自衛権の問題として対応できる事柄ではないですか。また、8月5日の政府答弁でも特定の国を想定したものではないとの防衛大臣の発言があります。

奈良市議会 2015-03-04 03月04日-02号

安倍自公政権が進める医療・福祉など社会保障後退の中で、奈良県も同様に大型公共事業を中心とした国言いなりの県政のもと市民の暮らし、福祉を守る防波堤としての奈良市の役割を発揮する予算に組み替えるべきと思いますが、いかがですか、お答えください。 次に、老春手帳優遇措置事業入浴補助制度についてお聞きします。 

奈良市議会 2013-09-11 09月11日-04号

8月1日の支給日から、安倍自公政権強行生活保護生活扶助費引き下げを行いました。生活保護を利用している方々がこの引き下げ通知を受け取ったのが、7月24日から26日、支給日のぎりぎり前です。まるで参議院選挙が終わるのを待っていたかのような通知で、受け取った方々は、何が何だかわからないまま一方的な引き下げに戸惑い、混乱が起こりました。 

王寺町議会 2013-03-12 03月12日-01号

安倍自公政権は、文科省が求めておりました2013年度から5年間で公立小中学校の全学年で35人学級を実施するという計画を見送ることを決め、その条件整備後退が鮮明になったところであります。こういう中で、しかし滋賀県では、あの痛ましいいじめ自殺の教訓を踏まえまして、全中学に35人学級を、そして東京都では中学校1年生で35人学級をそれぞれ独自に実施するとのことであります。

香芝市議会 2007-03-19 03月19日-02号

安倍自公政権もとで、ますます社会的格差が拡大してきているのが現実であります。 このように、市民生活そのものが深刻になっているときこそ、香芝市政市民の健康で文化的な最低限度生活を営む権利、これは憲法第25条でありますけれども。この権利を守り、住民の福祉の増進を図ることを基本、これは地方自治法第1条の2であります。に、地方自治を進めることが今求められているのではないでしょうか。

  • 1